2018年1月10日水曜日

ソラチカルート封鎖へ(2)陸マイラー必死の流し込みに走る

東京メトロ(東京都台東区)とジェーシービー(JCB、東京都港区)は、『ANA To Me Card PASMO』(別名ソラチカカード)でこれまで認めてきたポイントサイト各社からのポイント交換を3月31日(土)で一斉に終了すると発表しました。

(前記事「ソラチカルート封鎖へ!陸マイラーにJCBが徹底挑戦」の続き、3分割の2本目です)

ポイントサイト側に10万円相当以上の大量のポイントが既にあるか、友達紹介などで毎月安定して大量のポイントが入るごく一部の上位ユーザーの方は、3月31日までにこれから2年間で交換し切れるだけのポイントをメトロポイントへ流し込まなければなりません。

メトロポイントからAMCへの交換は、1カ月に20,000ポイント(18,000マイル相当)まで。またメトロポイント自体にも、最大で2年間の有効期間があります。このため、毎月1回交換をしたと仮定して、1年間で交換できるマイル数は最大216,000マイル(240,000メトロポイント)。2年間とすると、どんなに頑張っても432,000マイル分となる、48万メトロポイント(48万円相当)が限界です。

この分のポイントを用意できていないのであれば、今から作るというのは事実上もう遅いと言っていいです。大手ショッピングモールなら案件利用の承認を取って、ポイントが加算されるには2~3ヶ月かかりますし、クレジットカード発行案件でも1枚で1万円相当以上の還元を得られるというのはごく稀です。そもそもソラチカカード自体お持ちでないのなら、今から作ってもSFC修行のための有償航空券を一括決済するとか、『ビジネスきっぷ』で3月までに国内幹線を何回も乗るとか、あるいはメトロポイントPlus(乗車ポイント)のために意味もなく東京メトロに乗るとかしなければならず、JCB側のポイント『OkiDokiポイント』の交換も雀の涙。SFC JCBカードとソラチカの2枚持ちで大量マイル獲得を目指そうというビジネス関係者でもまず達成は難しいでしょう。

多くのお小遣い関連サイトでうるさいくらいに友達紹介のリンクが貼られている業界大手の『モッピー』(運営会社:セレス=東京都港区、東証1部上場)では、ソラチカカードの案件が出ることはまずありません。他サイトでも16年以降にソラチカカードの広告が出たのはわずか数日間だけという調査結果が出ています。言い方を変えれば、ソラチカカードは最早ポイントサイトを頼らなくても、使うべき人が作ってくれる1枚にまで成長したと言えるのです。